和食が食べたくなった時紹介したいのが「さち福や」です。
全国各地にあって大きなショッピングモールなどに入っているイメージがあります。
和定食で少しお高めの定食にはなりますけど、美味しくいただけますね。
さち福やCAFÉなどもあります。
ということでさち福やでクーポンや支払いなどでお得になる方法について紹介したいと思います。
Contents
さち福やでクーポンなどお得に利用する方法
ではまずさち福やでクーポンなどお得に利用する方法を紹介したいと思います。
グノシーのクーポン
ニュースアプリのグノシーでさち福やのクーポンが発行されています。
私がチェックしたところでは定食100円引きなどのクーポンでした。
さち福やの定食は1000円を超えるものが多いので割引商品は限定されますけど、100円引きはありがたいですね。
ただ、割引対象になる定食は多くないので自分が食べたいものがクーポン対象がどうかはわかりません。
ちなみに私が食べたものはクーポン対象ではありませんでした。
また、クーポン内容も変わっているかもしれませんのでチェックしてみてください。
グノシー
Gunosy Inc.無料posted withアプリーチ
楽天スーパーポイント
さち福やでは楽天スーパーポイントが貯まります。
※写真は楽天Edyと楽天ポイントカードが一体になった「楽天Edyポイントカード」
ポイントは200円(税抜)=1ポイント貯まります。
とりあえず楽天ポイントは貯めるのが良いと思います。
株主優待
さち福やを運営しているのが「フジオフードシステム」という会社で東証一部上場企業です。
今はフジオフードシステムのグループになっています。
フジオフードシステムを株を保有していると「さち福や」や、「まいどおおきに食堂」、「串家物語」などのグループ店で利用できる株主優待券(食事券)がもらえます。
優待内容は
優待内容 | 保有株式数 |
食事券または自社関連品3,000円相当 | 100株以上 |
食事券または自社関連品6,000円相当 | 300株以上 |
食事券または自社関連品12,000円相当 | 1,000株以上 |
となっています。
現在1株2.800円なので28万円必要になります。
金券ショップなどでも置いてあったりしますね。
さち福やで利用できる支払い方法
次はさち福やで利用できる支払い方法について紹介したいと思います。
支払い方法 | 利用できるもの |
クレジットカード | 店舗による:VISA・Master・JCB・AMEX・Diners |
交通系ICカード | 店舗による |
電子マネー | 店舗による |
スマホ・QRコード決済 | 店舗による:PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・d払い・au Pay・ゆうちょPay・メルペイ・アリペイ・ウィチャットペイ |
商品券・ギフト券 | ー |
ポイント | 楽天スーパーポイント |
※2021年5月1日
※利用できる支払い方法が変更されている可能性もあるので店舗や公式サイトで確認お願いいたします。
※店舗によっては利用できない支払い方法がある可能性もあります。
利用できる支払い方法は店舗によって違います。
路面店ではそれほどいろいろな決済方法を導入していないようですが、ショッピングモールなどにも入っていてそういった店舗ではクレジットカードなどいろいろ対応しています。
例えばさち福やはイオンモールにも入っていることが結構あるのですが、イオンモールならクレジットカードや電子マネーのWAONなどが使えます。
QRコード決済に関しては直営店舗を中心に利用できる店舗も出てきているようです。
あとポイントはほとんどの店舗で楽天ポイントカード提示で楽天スーパーポイントが貯められます。
さち福やでクーポンなどお得に利用する方法まとめ
クーポンで言うとグノシーくらいでしょうか。
定食にもよりますが、100円引きクーポンなどがあります。
店舗によってはLINE@友達追加などでクーポンがもらえるところもありますがほんの一部です。
まとめると
・グノシーのクーポン
・株主優待
・楽天スーパーポイント
・支払いはクレジットカード
という感じでしょうか。
さち福やまとめ
しっかりとしたというかちゃんとした和定食を食べたいということならさち福やはいいですね。
すごい高い和定食ということではないですけど、一般的な定食からすると平均的か少しお高めです。
クーポンなどはそれほどありませんけど、多少はお得になるものがあるのでチェックして利用されるのも良いのかなと思います。
楽天スーパーポイントはもらえるのでこれはもらいましょう。
ウリはお米ですね。
私も窯で炊いたご飯を頂きました。
ウリのご飯なのに写真はフタしたまま撮っちゃいました。
定食は安定の美味しさですかね。
楽天スーパーポイントもついてます。
ということでさち福やでクーポンや支払いなどでお得になる方法についてでした。