QRコード決済サービスがいろいろな大手のお店で導入されていますけど、さすがに百貨店とかはなかなか導入しないところばかりだろうなと思っていました。
ですけどいろいろなQRコード決済サービスを早く柔軟に導入しているなという印象があるのが阪急百貨店と阪神百貨店です。
僕もたまに利用するのですが、QRコード決済で実際支払えると思ったときはおっ!って思いましたね。
ということでまずはどういった支払い方法が可能なのか紹介したいと思います。
Contents
阪急・阪神百貨店で利用できる支払い方法
まず店舗によって少し使えるカードなどは変わってくるので公式サイトでチェックしてください。
クレジットカード
ペルソナSTACIAカード ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレスR・カード エメラルドSTACIAカード など |
〇 |
VISA | 〇 |
Master | 〇 |
JCB | 〇 |
AMEX(アメックス) | 〇 |
Diners | 〇 |
銀聯(UnionPay) | 〇 |
電子マネー
楽天Edy | 〇 |
iD | 〇 |
nanaco | ー |
WAON | ー |
QUICPay | 〇 |
Apple Pay | 〇 |
litta | (一部の店舗) |
交通系電子マネー
SUGOCA | 〇 |
Suica | 〇 |
PASMO | 〇 |
kitaca | 〇 |
toica | 〇 |
ICOCA | 〇 |
manaca | 〇 |
nimoca | 〇 |
はやかけん | 〇 |
QRコード決済
PayPay | 〇 |
d払い | 〇 |
LINE Pay | 〇 |
楽天ペイ | 〇 |
au PAY | 〇 |
メルペイ | 〇 |
Alipay | 〇 |
WeChat Pay | 〇 |
ポイント
Sポイントカード | 〇 |
その他
商品券・ギフト券など | 〇 |
まず大手のQRコード決済サービスはほぼ利用できます。
私もPayPayで購入したことあります。
当然交通系ICカードも電子マネーもいろいろ使えます。
あと押さえておきたいポイントを紹介したいと思います。
阪急・阪神百貨店独自のポイントシステム「Sポイント」
阪急百貨店・阪神百貨店にも独自のポイントがあります。
Sポイントというものでポイントカードを提示することでポイントが貯まります。
たとえば梅田阪急本店なら100円で1ポイント、食品レストランなどなら200円で1ポイント貯まります。
1ポイント=1円で貯まったポイントは阪急阪神グループの クーポン券、提携サイトのポイントに交換できたり、独自の商品に交換できたりします。
その他にも関西の主要なショッピング施設などで利用できてポイントが貯まります。
関西スーパー
HEP FIVE
NU chayamachi
ハービスPLAZA
ディアモール
他にもいろいろあります。
あとはSポイントがつくクレジットカードもあります。
Sポイントがつくクレジットカード
普通のクレジットカードやポイントカードよりも阪急百貨店や阪神百貨店でお買い物するとポイントが貯まりやすくなっているクレジットカードもあります。
エメラルドSTACIAカード
百貨店で3%のSポイントがたまります。
PiTaPaもつけられて阪急電車、能勢電鉄、阪神電車の運賃割引サービスを受けることができるのでこれらによく乗る方にはおすすめです。
ペルソナSTACIAカード
百貨店での買い物の積算額に応じて5・7・10%のSポイントがたまります。
基本は5%
精算額30万円以上で7%
精算額50万円以上で10%
阪急百貨店・阪神百貨店のヘビーユーザーの方はペルソナSTACIAカードがおすすめです。
最大還元率10%ですからね。
年会費2,000円かかりますけどその他にも優待特典なども受けられます。
ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレス・カード
ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレス・カードはペルソナSTACIAカードのさらにパワーアップしたカードで阪急百貨店・阪神百貨店でのお買い物ならいつでもポイント10%でクレジットカード払いだと+1%相当が付きます。
ただ、年会費が14,000円と高いのですがその他の特典も受けられますし、アメックスの特典もあるのでそちらも受けられたりします。
他にも対象カードはいろいろあります。
カードによって特徴が違うので自分にあったカードを利用すると良いと思います。
sポイントに関してはこちらを参考にしてみてください。
株主優待
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社は阪急・阪神百貨店がグループ会社になります。
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社の株主優待で阪急・阪神百貨店で利用できる10%OFF(食品レストランなどは5%OFF)割引優待券が5枚もらえます。
最低保有金額もそれほど高くないので購入しやすいと思います。
では阪急・阪神百貨店でお得にお買いものする方法を見ていきたいと思います。
阪急・阪神百貨店でお得にお買いものする方法
スマホ・QRコード決済サービスが利用できる
まずスマホ・QRコード決済サービスが利用できるというのがあります。
百貨店でこれだけ早くほぼ大手のスマホ・QRコード決済サービスは利用できるようになるのはすごいですね。
なので、もしQRコード決済サービスのキャンペーンで10%以上の還元などが開催されているのであればこれが一番おすすめです。
ただ、お得なキャンペーンが開催されていればですけどね。
「最近あんまりないです」
それ以外なら阪急百貨店・阪神百貨店のヘビーユーザーで「ペルソナSTACIAカード」を使っている方や「ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレス・カード」を使っている方は10%のポイントが付くのでこちらの方が良いでしょうか。
ただ、年会費が高かかったりするのでチェックです。
私のようなライトユーザーなら「還元率の高いクレジットカードかスマホ・QRコード決済サービスプラスSポイントカードの併用」か「電子マネーとポイントカードの併用」が良いのかなと思います。
まとめ
阪急・阪神グループのお店は関西中心にとても多く広がっています。
なので関西にお住いの方はSポイントが貯まりやすいクレジットカードを持っていても良いのかなとも思いますね。
今後のQRコード決済サービスがどうなっていくのかにもよりますが、今はこれですね。
僕もちょっと買い物してみました。
百貨店でQRコード決済が使えるのは時代の流れを感じますね~
ということで阪急・阪神百貨店はQRコード決済ができる|便利にお得にお買い物するならでした。