
まずユニクロでPayPayは使えます!
ここは問題ないですね!
ここをうまく利用すればユニクロでかなりお得になります!
というところでここではユニクロでPayPay支払いする際のお得に利用する方法やその他の支払い方法も併せて紹介したいと思います。
Contents
ユニクロでPayPayの支払いでお得に利用する方法
まずはユニクロでPayPayで支払いする際のチェックポイントは
・還元率
・キャンペーン
です。
それについて紹介していきます。
ユニクロでPayPayを使うなら還元率をチェック
ユニクロでPayPayを使うなら還元率をチェックです。
ちなみにPayPayの還元率は2021年7月1日から「PayPayステップ」ということでリニューアルされています。
現在は
・通常0.5%還元
・条件達成で最大1.5%還元
となっています。
では1.5%還元にするためにはどうすれば良いのかというと
2.300円以上の決済回数30回以上 および決済金額5万円以上で⇒+0.5%
3.4つの条件クリア「2のPayPay支払い条件達成+3つの対象サービスを利用+Yahoo!プレミアム会員+PayPay・ヤフーアカウント連携」⇒+0.5%
となっています。
通常はこれです。
これがクリアできて1.0%還元になります。
■4つの条件とは
1. 2のPayPay支払い条件達成
2. 3つの対象サービスを利用(PayPayモール or Yahoo!ショッピング・Yahoo!トラベル・LOHACO by ASKUL・PayPayフリマ or ヤフオク・ebookjapanの中の3つの利用)
3. Yahoo!プレミアム会員
4. PayPay・ヤフーアカウント連携
まず300円以上の決済回数30回以上 および決済金額5万円以上かつ3つの対象サービスを利用ということで1.5%にするのはなかなか難易度が高いと思います。
Yahoo!プレミアム会員はソフトバンクユーザーなら問題ないですが、それ以外の方は別で月額で登録しないといけません。
ということが言えると思います。
これなら他のQRコード決済やポイント還元率の良いクレジットカードで支払う方が労力もなくお得になるということが言えると思います。
ただ、PayPayの場合は還元率が良いキャンペーンが定期的に開催されます。
PayPayを利用するなら還元率の良いキャンペーンをチェック
PayPayを利用するお得なポイントとしてはやはり還元率の高いキャンペーンを定期的に開催しているというところですね。
ユニクロが対象のキャンペーンも開催されていたりします。
こういったユニクロが対象のキャンペーンがあれば利用しない手はないですね。
ユニクロで使える支払い方法とお得な方法
ここでユニクロで使えるPayPay以外の支払い方法とお得な支払い方法を紹介したいと思います。
まずユニクロでは
・QRコード決済
・クレジットカード
・電子マネー
などが使えます。
かなりいろいろな支払い方法に対応しているので支払い方法で困ることはないと同時に支払い方法次第でお得感もかなり変わってきます。
ユニクロで支払うならd払いもチェック
上で紹介した通りPayPayだと0.5%の還元率で最大1.5%ということを紹介しました。
1.5%還元にするのはなかなか大変です。
ではd払いならどうかというと設定などもありますが、ポイント還元率が1.5%とか普通にいきます。
うまく利用すればユニクロでの支払いで2重取り以上も可能なのでこちらもチェックしてみて下さい。
ユニクロのクーポンは必須
ユニクロはクーポンは多くあります。
クーポンは利用した方が良いですね。
主なものをまとめるとこちらです。
・ユニクロ公式アプリクーポン
・ユニクロメルマガクーポン
など
といったところです。
ユニクロ公式アプリ会員特別価格はチェックですね。
まとめ
ユニクロでPayPayを利用するなら
・還元率を上げる(通常0.5%・最大1.5%)
・還元率が高いキャンペーンで利用
ということになると思います。
ただし、還元率を最大の1.5%にするのは結構難しいというのがありますね。
なので手間なくポイント還元率が良いクレジットカードやd払いで支払うのも一つです。
ただ、ユニクロが対象のキャンペーンがあれば利用しない手はないかと思います。
あとチェックしておくべきは
・ユニクロで利用できるクーポン
などでしょうか。
うまく利用したらかなりお得にユニクロで利用できるはずです。
ということでユニクロでPayPayは使える|還元率と他のお得な支払い方法はについてでした。
■2021年7月24日更新
※情報が変更されている可能性もあるので公式サイト等で確認お願いいたします。