こんにちは!「よう」です!
クレジットカードでゴールドカードといえば通常のクレジットカードよりもいろいろ特典もついてお得になるというイメージがあります。
その反面年会費がかかるというのがほとんどのゴールドカードですね。
イオンゴールドカードなら
まずイオンカードに関しては多くの方が所有されていますし、イオンゴールドカードに関してはもう多くの方が保有されているかと思います。
インビテーションの条件も「直近年間カードショッピング 100万円以上」とわかっているので計算もたちますね。
たとえばエポスカードも一定の金額継続的に使っていたらゴールドカードにできるインビテーションが届くのですが、条件は公表されていません。
なのでどれくらい利用したら良いのかはわかりません。
イオンゴールドカードの場合は他にもインビテーションが届く条件がいろいろ言われていますけど、確実なものではないのでやっぱり直近年間カードショッピング 100万円以上を目安にするのがいいですね。
では本題のイオンゴールドカードのメリット・デメリット、本当に利用価値はあるのかというところを紹介したいと思います。
Contents
イオンゴールドカード基本情報
イオンカード (セレクト) | イオンゴールドカード | |
ブランド | VISA/Mastercard/JCB | VISA/Mastercard/JCB |
年会費 | 無料 | 無料 |
申し込み資格 | 18歳以上の方 | イオンカード で直近年間カードショッピング100万円以上など所定の条件を満たされた方に発行 |
家族カード | 〇3枚まで年会費が無料 | 〇3枚まで年会費が無料 |
ETCカード | 〇無料 | 〇無料 |
国内・海外旅行損害保険 | ー | 海外最高5,000万円・国内最高3,000万円 |
ショッピングセーフティ保険 | 年間50万円まで補償 | 年間300万円まで補償 |
カード盗難保障 | 〇 | 〇 |
イオンラウンジ | ー | 〇 |
空港ラウンジ利用 | ー | 羽田空港(国内線)・成田空港(第2旅客ターミナル)・新千歳空港(国内線)・伊丹空港(大阪国際空港)・福岡空港・那覇空港 |
まずは通常のイオンカードと比較しているのですが、イオンカードも種類がいろいろあって、カードによって若干付帯内容が違ったりするので、ここでは定番のイオンカードセレクトと比較したいと思います。
イオンゴールドカードのメリット・ポイント
まずイオンゴールドカードの対象カードはこちらになります。
イオンカードは提携カードなどいろいろありますけど、対象でないカードもあるので注意してください。
ゴールドカードにするには条件をクリアする必要がある
上でも書きましたけど、ゴールドカードにするにはある一定の条件をクリアしないと申し込むこともできません。
公表されているのは直近年間カードショッピング 100万円以上ですね。
イオンゴールドカードのメリット・ポイント
国内・海外旅行損害保険が手厚い
あと国内・海外旅行損害保険の部分です。
ゴールドカードで一気に手厚くなります。
通常のイオンカードではイオンSuicaカード、KNTカード以外は国内・海外旅行損害保険はついていません。
なので旅行保険付帯を重視しているということであればイオンゴールドカードかイオンSuicaカード、KNTカードになります。
ショッピングセーフティ保険も300万円にアップ
あとショッピングセーフティ保険も300万円にアップします。
これも嬉しいポイントですね。
1品5,000円以上の商品が対象ですけど、少額のものはまあいいですよね。
高額のものに保険があるのが助かりますね。
イオンラウンジが利用できる
あとはイオンラウンジが利用できるようになります。
イオンをよく利用される方には嬉しいポイントですね。
週末イオンに行くと人だらけでとても疲れますし、椅子は結構ありますけど、人がいっぱいですし、イオンラウンジで休憩できるのはいいですね。
ちなみにイオンラウンジはこちらのカードを保有していると利用できます。
セレクトクラブ
イオンゴールドカード(ミッキーマウス デザイン)
イオンゴールドカード(トイ・ストーリー デザイン)
イオンラウンジ会員証
イオンオーナーズカード
イオン北海道(株)株主さまカード
イオン九州(株)お客さま株主カード
イオンゴールドカードやイオンの株主がもらえるイオンオーナーズカードなどが定番でしょうか。
イオンラウンジを利用するのが目的なら「イオンオーナーズカード」を手に入れるのも一つかもしれません。
空港ラウンジが利用できる
空港ラウンジも利用できるようにはなるのですが、利用できる空港がかなり限られています。
現時点では関西空港が入っていません。
数としては少ないですね。
他のゴールドカードの場合は国内数十か所の航空ラウンジが利用できて、プラス「ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE」の空港ラウンジが利用できるというものが多いです。
現時点では空港ラウンジに関しては他のゴールドカードに比べて劣る部分ですが、まあそんなに利用するところではないですけどね。
といったところで
になります。
イオンゴールドカードのデメリット
ではイオンゴールドカードにデメリットはあるのかというところです。
ゴールドカードにするにはある一定の条件がある
なんども書きますが
イオンカードで直近年間カードショッピング 100万円以上や所定の条件を満たされた方に発行されます。
まず直近年間カードショッピング 100万円以上というのが公表されているもので、ここを目指すということになります。
ゴールドカードにできる条件を公表してくれていますけど、100万円以上利用というのがデメリットといっても良いかもしれません。
イオンゴールドカードを目指すならこんな方におすすめ
イオングループでよくお買い物をする
100万円くらいお買い物する予定がある
イオンゴールドカードの特典が自分にとってとてもメリットがある
無料でゴールドカードがもてる(この理由は微妙)
といったところかなと思います。
そんなにお買い物の予定がないし、特に理由もなく無料でゴールドカードにできるから頑張って利用するというのであればそれはちょっと違うのかなと思います。
これからイオンカードを作る方へ
イオンゴールドカードを作るためにこれからイオンカードを作ろうかと検討されている方へチェックポイントなどを紹介したいと思います。
まずは対象カードはこちらなのでこれはチェックです。
違うデザインのゴールドカードにはできないので注意
イオンカード(通常デザイン)は通常のイオンゴールドカードに、
イオンカード(ディズニー・デザイン)はイオンゴールドカード(ディズニー・デザイン)でミッキーデザインはミッキーデザインのゴールドカード、トイストーリーデザインはトイストーリーのゴールドカードになりますので最初にイオンカード(通常デザイン)を作ったけどミッキーデザインのゴールドカードにするということはできないので注意してください。
ちなみに現在ミニオンズのイオンカードにはゴールドカードはないので注意してください。
なので最初にどのイオンカードにするのかしっかり考えることが大事です。
カードブランドはVISAやMastercardも選択肢
まずイオンカードで作れるカードブランドは「VISA・Mastercard・JCB」の3ブランドですが、イオンゴールドカードにしようと考えてイオンカードを作るならVISA・Mastercardも選択肢に入れておいた方が良いかもしれません。
VISA・Mastercard・JCBそれぞれ独自のブランドで特典があります。
JCBは日本のブランドで日本では知名度もあり、ディズニーなどのキャンペーンも多くあったりハワイで利用する際の特典も多いです。
日本で利用されるならJCBでも良いかもしれません。
それにディズニー・デザインはJCBブランドのみとなっています。
ディズニーデザインのイオンゴールドカードが欲しいならJCB一択ですね。
ただ、VISA・Mastercardも独自の特典があります。
ゴールドなどではない通常のカードだとVISA・Mastercardもキャンペーンや特典はそんなに魅力的ではないというイメージがありますけど、これがゴールドカードとなると一気に魅力的な特典が増えます。
VISAゴールドカードの特典
■海外優待特典
・Visaゴールド空港宅配1個500円
・Visaゴールド海外Wi-Fiレンタル通常金額より25%OFF
・Visaゴールド国際線クローク(一時預かり)ゴールド会員様は通常料金より15%OFF
・ハワイ アトラクション施設優待通常価格から最大15%割引
・ハワイ ホテル・コンドミニアム優待通常価格から最大15%割引
・海外レストラン予約サービス たびらくサービス手数料無料
・アラモレンタカー優待通常価格から最大20%割引
・空港ラウンジサービスドラゴンパス プロモーション海外の空港ラウンジが利用可能
・VisaゴールドKaligo通常より25%ボーナスマイル/ポイント
■国内優待特典
・Visaプレミアムカーレンタル一般価格から約15%オフ
・ザ・コンコルド・ワインクラブ完全会員制ワインクラブの会員様のみ入手可能なワインを購入いただけます。
・ビジネスウェア月額利用サービス着ルダケ初月月額費優待
現在はこういった特典があります。
ハワイといえば日本ではJCBの特典が充実していますけど、VISAブランドのゴールドカードもなかなかいい感じです。
Mastercardゴールドカードの特典
こちらからチェックできます。
イオンカードを作るタイミングも大事|キャンペーンチェック
これもとてもポイントだと思います。
なぜかというとどこのクレジットカードも既存会員向けのキャンペーンや入会キャンペーンなどを行っています。
イオンでは20%キャッシュバンク還元や10%ポイント還元などいろいろなキャンペーンがあります。
特にこれから入会するという方はこの入会キャンペーンをうまく利用することでかなりお得になります。
すぐにイオンカードを作らないといけないということでなければ入会キャンペーンなどをチェックしてタイミングを合わせるのも一つです。
高額のお買い物をするタイミングに合わせる
入会キャンペーンもそうですし、高額のお買い物をする予定ができたタイミングで入会、カードを作るのもとても良いと思います。
ゴールドカードにするには直近1年間で100万円のカードショッピングです。
100万円ってなかなかいきませんよね。
ただ、高額のお買い物をするときなら意外にあっさり達成してしまう可能性があります。
例えば引越し、家具家電の購入、海外旅行など数十万円のお買い物のタイミングが来る時があると思います。
そんなときにキャンペーンもチェックしてタイミングを見計らって入会するのがとても良いのかなと思います。
キャンペーンで還元もされて、なおかつ一気にゴールドカードに近づけるタイミングかと思います。
もしそういったタイミングがないのであれば継続的に支払うものをイオンカードにするとかですね。
携帯代や光熱費などもそうですね。
これからイオンカードを作る方へポイントまとめ
これからイオンカードを作ってゴールドカードにするという方は
・イオンカードのデザイン(通常デザイン・ディズニーデザインなど)
・カードブランド(VISA・Mastercard・JCB)
・キャンペーンチェック(入会キャンペーン・既存会員向けキャンペーンも一応)
・入会のタイミング(高額の買い物をするタイミングや100万円のお買い物のめどがある)
このあたりを意識すると良いのかなと思います。
まとめ
イオンゴールドカードにする意味がある方はやっぱりイオンのサービスを利用されている方で特にイオンにお買い物に行く方かなと思います。
イオンラウンジやショッピングセーフティ保険が充実していますからね。
あとは旅行ですね。
旅行損害保険が無料でこれならいいですね。
まあ実際あまり使うことはないかもしれませんけどね。
でももし海外などで大けがなどをして病院に行くなどしたときはとてもありがたく感じるかと思います。
ゴールドカードですけど、他のクレジットカードのゴールドカードに比べてすごい特典があるというわけではないですけど、無料ですし、持っておけるなら持っておいてもいいですね。
特にイオンを利用される方は!
後はお買い物の計画をたてるのも良いのかなと思います。
無理のないようにゴールドカードにできれば最高ですね。
ということでイオンゴールドカードのメリット・デメリット|利用価値はあるのか?でした。