本ページはプロモーションが含まれています

ダイソーの支払い方法(クレジットカード・電子マネー)・クーポンなどお得に利用する方法

店舗・お店

今回は100均のダイソーで支払い方法やクーポンなどお得に利用する方法について紹介したいと思います。

ダイソーで利用できる支払い方法やクーポンなどお得に利用する方法を知っているのと知らないのでは損得で大きな差が出てくると思います!

ということでダイソーの支払い方法(クレジットカード・電子マネー)・クーポンなどお得に利用する方法を紹介したいと思います。

Contents

ダイソーで利用できる支払い方法

まずはダイソーで利用できる支払い方法から紹介したいと思います。

支払い方法 利用できるもの
クレジットカード 店舗による|VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
交通系ICカード 店舗による|SUGOCA・Suica・PASMO・kitaca・toica・ICOCA・manaca・nimoca・はやかけん
電子マネー 店舗による|楽天Edy・iD・QUICPay・nanaco・WAON
QRコード決済 店舗による|PayPay・楽天ペイ・メルペイ・au Pay・d払い
商品券
ポイント

※2022年11月13日

※利用できる支払い方法が変更されている可能性もあるので店舗や公式サイトで確認お願いいたします。
※店舗によっては利用できない支払い方法がある可能性もあります。

まず支払い方法は店舗によって違いますので注意です。

以外に電子マネーが使える店舗は少ない印象でクレジットカードやQRコード決済のPayPayなどが比較的使えるというのが私の印象です。

ちなみにQRコード決済に関しては
201910からPayPay
202221からメルペイ・au PAY(2022年4からという公式情報も)
2022年31日から楽天ペイ(2022年4からという公式情報も)
2022年11月1日からd払い
が導入されています。
ただし、全店舗ではなく使えない店舗もあるので注意です。

利用できる支払い方法は公式サイトの店舗検索からチェックすることもできます。

ダイソー店舗情報

クレジットカード・電子マネーが使えるお店を検索できます。

クレジットカード検索結果

電子マネー検索結果

さらに店舗詳細からも利用できるクレジットカードや電子マネーが細かく書かれていますのでチェックしてみてください。

ダイソーでお得な支払い方法まとめ

では上で紹介したようにいろいろあるダイソーの支払い方法の中でお得な支払い方法を紹介したいと思います。

支払い方法別にお得な支払い方法を紹介すると

・QRコード決済のポイント還元率が高くなるタイミング
・ポイント還元率の高いクレジットカード
・ビューカードからSuicaにオートチャージなど(ポイント還元率1.5%)

という風に支払い方法やタイミングによって変わってきます。

QRコード決済のポイント還元率が高くなるタイミング

まずQRコード決済paypayは導入されている店舗が多く、paypayも還元キャンペーンなどをよくやっているのでお得になる場合があります。

例えばpaypayでは超PayPay祭など定期的にお得なキャンペーンを行っています。

「20%」戻ってくるとかですね。

例えば超PayPay祭がソフトバンクユーザーなら30%戻ってくるので1000円のお買い物をしたら300円相当PayPay残高に戻ってくるので実質700円となります。

他にもPayPayではクーポンで〇%ポイント付与など結構頻繁にあるのでここはチェックです。

あとたまに開催されていて1等最大全額戻ってくるなどのお得PayPayジャンボですが、

これの対象の支払い方法が

・PayPayあと払い
・PayPay残高
・PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)
・PayPayあと払い (一括のみ)

となっていておそらくほとんどの方がPayPay残高かPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)での決済になるかと思います。

PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカードがPayPayカードなのでPayPayカードは持っておいても良いのかなと思います。
ダイソーでPayPayは使える|還元率と他のお得な支払い方法は

楽天ペイもダイソーが対象のポイント還元キャンペーンを開催していたりしますのでチェックです。
ダイソーで楽天ペイは使えるが使えない店舗もある|お得に利用する方法は

ちなみにd払いの場合、dカード®以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外と記載がありますのでこちらも注意です。
ダイソーでd払いは使えるが使えない店舗もある|お得に利用する方法は

あと他にもQRコード決済が導入されているのでおそらくこれからお得なキャンペーンが出てくる可能性もあるのでチェックしておくと良いと思います。

ポイント還元率の高いクレジットカード

QRコード決済でポイント還元率がアップしていなくてお得になるものがないなら無難にポイント還元率の高いクレジットカードが良いのかなと思います。

ただ、クレジットカードも使えない店舗も結構あるので注意ですが、使えるなら1.0%以上のポイント還元率のクレジットカードで良いのかなと思います。

PayPayカードとか年会費無料ですし、ポイント還元率1.0%ですしPayPayのことを考えても無難かなとは思います。

ちなみにPayPayは通常ポイント還元率は0.5%~1.5%ですが、1.5%にするのは結構難易度が高くおそらく0.5%の方が多いと思いますのでそれならクレジットカードかなというところです。

ビューカードからSuicaにオートチャージなど(ポイント還元率1.5%)

これもSuicaが使える店舗限定という話になるのですが、

Suicaの場合、ビューカードからSuicaにオートチャージなどで1.5%還元になったりします。
通常のチャージだと0.5%還元でチャージ方法でもポイント還元率が変わるので注意です。

ダイソーでクーポンなどお得に利用する方法

ダイソーでクーポンなどお得に利用する方法を紹介したいと思います。

シールでお得

基本的にクーポンはありませんが、唯一と言ってよいのがシールを集めてお得になるものです。

こういったものでシールを集めると特別価格で購入できたりします。

私も結構たまってきましたけど、シールが小さいのでどこに行ったのかわからなくなりますけどね。

公式アプリはない

ちなみに現在ダイソーに公式アプリはありませんでした。

情報のチェックは公式サイトやインスタ、ツイッターなどで行ってください。

ダイソーでクーポンなどお得に利用する方法まとめ

基本的にクーポンなどがないので特にお得にという方法はないのですが、しいていうなら支払い方法ですね。

店舗にもよりますが、電子マネーやクレジットカード、QRコード決済のpaypayが利用できます。

還元率の高いクレジットカードやSuicaのようにビューカードからチャージすると1.5%還元などもありますのでそういった還元率の高いもので利用することでお得になります。

一番はpaypayで行われることがある還元キャンペーンは〇〇%還元などもあるので、もし開催しているならこれですね。

ダイソーまとめ

ダイソー自体はクーポンとかはないですし、100均でもともと安いわけですけど、さらにお得にと考えると、支払い方法が大事というところになってくると思います。

クレジットカード会社やその他の決済を提供する企業がどれくらいのポイント還元などを行っているのかですね。
還元率が0.5%のものもあれば、還元率1.5%以上の決済方法もありますから店舗で利用できる支払い方法と合わせてチェックされると良いと思います。

ちなみに私もたまにダイソーを利用するのですが、現金しか利用できないお店(今はほとんどないかも)とクレジットカードやPayPayなどのQRコード決済が利用できるお店があります。

以前は現金しか利用できない店舗を利用していましたけど、paypayなどが導入されてpaypayやクレジットカードなどを利用しています。
さらに最近はいろいろな決済方法が導入されていますけど、PayPayか現金というところも多い感じです。

ということでダイソーで使える支払い方法(クレジットカード・電子マネー)・クーポンなどお得に利用する方法についてでした。

主な大手100均チェーン店での支払い方法やお得に利用する方法

ダイソー
CanDo(キャンドゥ)
セリア(Seria)