本ページはプロモーションが含まれています

駅探バリューDaysのメリット・デメリット|おすすめポイントなどを調査

クーポン・割引

こんにちは!「よう」です!

小さな子供がいていろいろなレジャー施設に遊びに行くという方は家族4人とかでお出かけして施設を利用するとなるとかなり費用がかかってしまったりします。

そんなときに利用する施設が割引になるサービスが駅探バリューDaysを紹介したいと思います。

月額324円(税込)で全国120万件以上の施設の優待特典が受けられます。

利用できる施設も多いですし、月額料金からしてかなりお得に利用できる可能性があると思います。

レジャー施設のチケットが最大75%OFF・映画の鑑賞券最大40%OFFなど 駅探バリューDaysをチェック全国120万件以上の優待特典をチェック

といったところでここでは駅探バリューDaysのメリット・デメリット、その他ポイントなどを紹介していきたいと思います。

Contents

駅探バリューDaysとは|基本情報

駅探バリューDaysは株式会社駅探が運営しているのですが、駅探といえば「乗り換え案内・時刻表」のサービスを提供していてご存じの方も多いかと思います。

乗り換え案内・時刻表 - 駅探
駅探は通勤・通学、旅行やおでかけ、出張に便利な乗換案内・時刻表サービス。全国の電車・バス・飛行機に対応。

その駅探の割引優待サービスでが「駅探バリューDays」です。

ポイントをまとめるとこんな感じになります。

運営会社 株式会社駅探
月額料金 324円(税込)
利用可能な対象範囲 家族・親戚(友人・恋人などはビジター料金でお得にはなるが別途必要になる場合もある)
ポイント ベネポ(1ベネポ=1円)
無料期間 ドコモ払いのみ30日間無料
優待件数 全国120万件以上
サービスジャンル 映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど
支払い方法 利用できるもの
クレジットカード VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
キャリア ドコモ払い・auかんたん決済・au WALLET・UQ mobile・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバルまとめて支払い
QRコード決済 楽天ペイ

支払い方法はドコモ払いのみ30日間無料で利用できます。
解約は解約ページからできます。

というところで駅探バリューDaysの割引・特典を見ていきたいと思います。

駅探バリューDaysの割引・特典

まずはこういったジャンルの割引特典があります。

旅行・レジャー施設、美容、グルメ、レンタカー、映画、株主優待・・・などなど全国120万件以上の優待サービスが受けられるわけですけど、当然全部が最高にお得になるわけではありません。

ピックアップすると

・レジャー施設最大75%OFF

・映画最大40%OFF

・日帰り温泉やスパ施設最大70%OFF

・大手レンタカー最大55%OFF

などとなります。

この中で駅探バリューDaysを利用するのにお得といわれているジャンルをいくつかピックアップして本当にお得なのか紹介したいと思います。

レジャー施設

まずはレジャー施設です。

といった感じになります。

こういった感じで〇〇%offになっているわけですけど、レジャー施設によって割引率が全然違います。
100円offなどもあるわけで、これなら無料の割引サービスと変わらないものもあります。

なのでどのレジャー施設を利用するのかによっても変わってくるのであなたが利用するレジャー施設がどうなのか比較チェックしてみると良いと思います。

映画館チケット

駅探バリューDaysの映画館のチケットの割引もおすすめポイントとされています。

大手の映画館はもちろんほとんどといっていいほど、映画館の割引が対象になっています。

いくつか紹介すると僕がチェックした時点では

映画館 割引料金
TOHOシネマズ 1,800円⇒1,500円
イオンシネマ 1,800円⇒1,500円
ユナイテッド・シネマ 1,800円⇒1,300円
MOVIX(松竹マルチプレックスシアターズ) 1,800円⇒1,300円
109シネマズ 1,800円⇒1,300円
ヒューマックスシネマ 1,800円⇒1,300円
テアトルシネマグループ 1,800円⇒1,300円

割引はこんな感じでした。

じゃあこれは本当にすごいお得かというとそうではありません。

TOHOシネマズやイオンシネマなら他にも確実にお得になる方法があります。

TOHOシネマズの割引クーポン9選|チケットやポップコーンの割引は?
TOHOシネマズの割引クーポンっていろいろあります。いろいろありすぎてどれがいいのかわからなかったり...
イオンシネマの割引・クーポンなどお得に利用する方法【一番お得体験】
先日はTOHOシネマズについて紹介しました。うまく利用すれば結構割引になるんですよね。ではイオンシネ...

面倒ならムビチケが大体400円OFFとかが多いのでちょっとお得かと思います。

ムビチケのメリットとデメリット|特典・クーポンなどお得に購入する方法
今はVOD(ビデオ・オン・デマンド)とかもありますし、自宅でいろいろな映画が観られます。でもやっぱり...

その他の映画館もそれぞれのサービスがあってお得になったりするのでチェックしてみると良いと思います。

ただ、もうそういうの面倒という方は駅探バリューDaysで良いかなと思います。

レンタカー

レンタカーの割引に関してはこんな感じです。

大手のレンタカー会社の割引が受けられるということなんです。
ある程度大手で知名度があってということなら駅探バリューDaysは良いかと思います。

オリックスレンタカーなんかはそれほど高くないですし、さらに割引を受けられますからね。
あと比較するなら「じゃらんレンタカー」です。

なぜかというと結構お得なクーポンとかがあるからかなり安くなったりします。

レンタカーの場合は駅探バリューDaysがおすすめかも

実は駅探バリューDaysにもじゃらんレンタカーが掲載されていて

会員専用サイトからレンタカーWeb申込みされた方 200ベネポプレゼント

ということなので1ベネポ=1円なので200円相当ということになります。

僕もいろいろ調べた結果お得ということでじゃらんレンタカーを利用しています。

そして、じゃらんレンタカーでクーポンなどを利用して2重取りという方法がベストかもしれません。

ついでにいろいろ行かれるわけでしょうから駅探バリューDaysを利用して一気にお得にという方法もあります。

なのでレンタカーの場合は駅探バリューDaysがおすすめかもしれません。

 飲食店割引クーポン「食べタイム」

飲食店の割引・クーポンが利用できる「食べタイム」というサービスもあります。

これは結構お得かもしれません。

こんな感じでいろいろな割引・クーポンがあります。

お店によっては割引やクーポンを発行していないくて、駅探バリューDaysだから利用できるというものもあります。

お店によっては駅探バリューDaysではない方法の方が割引が大きい場合もあるのでこれも利用するお店がどうかで変わってきます。

株主優待モール

駅探バリューDaysの面白いサービスの一つとして「株主優待モール」があります。

株主優待を買ったり、売ったりできるサービスです。

利用しない株主優待を売れますし、お得に利用したい施設などがあるなら割安で株主優待を購入できるというわけです。

チェックしてみるとわかるのですが、かなりお得に購入できたりするので気になる方はチェックしてみると良いと思います。

駅探バリューDaysのメリット

月額料金が安い

まず月額料金が安いです。

他にも割引優待サービスを提供している会社はあるのですが、それに比べて月額料金324円(税込)は安いです。

後で他の割引優待サービスと合わせて紹介させていただきますが安いですね。

  駅探バリューDays デイリーPlus dエンジョイパス みんなの優待
月額料金 324円(税込) 540円(税込) 540円(税込) 490円(税込)

ただ、無料期間がドコモ払いしかないというのがありますけどね。

継続利用ならランニングコストを考えるとお得ですね。

サービスが豊富

利用施設も120万件以上と多いですし、「食べタイム」や「株主優待モール」などのサービスもあります。

他にもこんな感じで特集やセールなどもあるのでさらにお得に利用できる可能性もあります。

こういったセールなどは積極的に利用したいですね。

駅探バリューDaysのデメリット

当然メリットばかりではありません。

無料期間がドコモ払いしかない

他の優待サービスはどこも大体1ヵ月とか無料利用期間があったりするんですが、駅探バリューDaysの場合はドコモ払いのみです。

  駅探バリューDays デイリーPlus dエンジョイパス みんなの優待
無料期間 ドコモ払いのみ30日間無料 初回最大2ヵ月無料 初回31日間無料 最初1ヵ月無料お試し(期間限定)

まずは使ってみたいという方には悩みどころです。

その分月額料金が安くなっているというメリットもありますけどね。

割引優待によってはそれほどお得でない場合もある

これはどこの優待サービスにも言えることなのですが、施設などサービスによってはそれほどお得でない場合もあります。

さすがに120万件以上の優待がすべて最高ということはあり得ませんからね。

なのであなたが利用する優待サービスがお得なのかで判断することが大切ですね。

では駅探バリューDaysポイントまとめて紹介したいと思います。

駅探バリューDaysポイントまとめ

・月額料金324円(税込)で月額料金が安い
・ドコモ払いのみ30日間無料
・優待件数全国120万件以上
・優待ジャンルは幅広い
・食べタイムや株主優待モールなど様々なコンテンツもある

といったところがおさえておくべきポイントかなと思います。

駅探バリューDaysと他の優待割引サービスとの比較

では他の優待サービスを比較してみたいと思います。

  駅探バリューDays デイリーPlus dエンジョイパス みんなの優待
月額料金 324円(税込) 540円(税込) 540円(税込) 490円(税込)
無料期間 ドコモ払いのみ30日間無料 初回最大2ヵ月無料 初回31日間無料 最初1ヵ月無料お試し(期間限定)

まず月額料金は駅探バリューDaysが安いです。

ただ、無料期間がドコモ払いのみ30日間無料となっています。

ちなみにdエンジョイパスはドコモのサービスになります。

無料期間が長いのはヤフー運営のデイリーPlusになります。

優待に関してどこがお得なのかというと時期・タイミングあなたが利用する施設によっても変わってくるので一概には言えないですけど、継続するなら月額料金の安い駅探バリューDaysですね。

とりあえず試してみたいということならデイリーPlusやdエンジョイパスなどを利用してみても良いのかなと思います。

駅探バリューDaysのまとめ

ポイントとしては、「いろいろな優待サービスを受けてお得に利用したいとか」、「月額料金を極力抑えたい」という方におすすめなのかなと思います。

映画館などを見てみると他にももっとお得になるサービスもあるのですが、一つ一つそれぞれ登録したりする必要がありますからね。

そういった手間を考えると、駅探バリューDaysは月額料金も安いですし、手間もなくそこそこの割引を受けられますから時間や手間のコストを考えてもおすすめのサービスかと思います。

駅探バリューDaysは他の優待サービスと比べても引けを取らないですし、総合的にみてもいいと思います。

レジャー施設のチケットが最大75%OFF・映画の鑑賞券最大40%OFFなど 駅探バリューDaysをチェック全国120万件以上の優待特典をチェック

ということで駅探バリューDaysのメリット・デメリット|おすすめポイントとそうでないポイントなどを調査でした。

優待特典サービスは一覧はこちら

  月額料金 無料期間  
デイリーPlus 540円(税込) 最大初めの2ヵ月無料 公式サイトはこちら
駅探バリューDays 324円(税込) ドコモ払いのみ30日間無料 公式サイトはこちら
みんなの優待 490円(税込) 最初1ヵ月無料お試し(期間限定3ヵ月無料キャンペーンあり) 公式サイトはこちら
dエンジョイパス 540円(税込) 初回31日間無料 公式サイトはこちら

2020年3月1日更新