本ページはプロモーションが含まれています

109シネマズの割引クーポンなどお得に利用する方法

キャンペーン・クーポン

これまでTOHOシネマズイオンシネマユナイテッド・シネマMOVIX(松竹マルチプレックスシアターズ)と紹介してきました。

どこも同じような料金で同じようなサービスですが、やっぱりしっかりチェックすると割引などお得に利用する方法が違っていたりするんですよね。

ということで109シネマズの割引クーポンなどお得に利用する方法を紹介していきたいと思います。

Contents

109シネマズの割引クーポン

109シネマズの各種割引サービス料金

2D
シニア割引(60歳以上) 1,200円
障がい者手帳割引 1,000円
109シネマズの日 (毎月10日) 1,200円
レイトショー(20時以降) 1,300円
レディースデイ(毎週水曜日・女性限定) 1,200円
ファーストデイ(毎月1日) 1,200円
夫婦50割引(どちらかが50歳以上) 2,400円(2名)
ペアデイ(毎月22日・男女問わずペア) 2,400円(2名)
4DXやIMAXなどの料金も含め映画館によって違いますのであなたが行かれる映画館の情報をチェックしてみてください。

 シネマポイントカード

引用:https://109cinemas.net/pointcard.html

109シネマズ独自のシネマポイントカードがあります。
特典がいろいろあってお得になります。

入会手数料 1,000円
年会費 無料
付帯機能 楽天Edy
特典 6ポイントにつき1回無料(有料1回鑑賞につき1ポイント付与)
3ポイントご利用で1,200円
シネマポイントカードデイ(毎週火曜日)1,300円
ポイント会員感謝の日(毎月19日)1,200円
エグゼクティブシート会員優待価格 エグゼクティブシート(1名2,700円)がいつでも通常料金
イベント・試写会招待

入会手数料が1000円と高いですけど年会費はかかりませんし、会員資格に有効期限もありません。
ポイントに関しては半年の有効期限があります。

はじめだけ1000円なので作っておいても良いですけど、ポイントに関しては半年の有効期限と短いので作るかどうか迷うところですね。

あとは電子マネーの楽天Edyが付帯しているのもポイントですね。ただ、楽天Edyでは支払いできないようです。

シネマポイントカードの確認

ムビチケ

ムビチケはネットで座席指定できる映画前売券販売サイトです。
109シネマズ以外にもいろいろな映画館のチケットがネットで購入できます。

チケットは通常価格よりも大体400円ほど安く購入できるチケットが多いです。
購入方法もQRコード決済などもあるのでうまく利用すればお得になります。

チケット料金:約1,400円

デイリーPlus

デイリーPlusはYahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービスです。

109シネマズ以外にもいろいろな割引サービスが受けられます。

【コードタイプ】109シネマズ&ムービル 共通チケット 1,300円
【Famiポート】109シネマズ&ムービル 共通チケット 1,400円

最大2ヵ月無料で利用できて基本は月額540円(税込)で利用できます。

駅探バリューDays

駅探バリューDaysも100万件以上の優待サービスが掲載されています。

デイリーPlusとサービス内容は一緒なのですが、月額料金が324円(税込)と安いのですが、無料お試しはドコモ払いのみ30日間無料で利用できます。

109シネマズの優待内容も同じです。

Famiポートで映画鑑賞券を発券で1,300円

dエンジョイパス

dエンジョイパスはNTTドコモの割引クーポンサービスです。

109シネマズ以外にもいろいろな割引サービスが受けられます。

【コードタイプ】109シネマズ&ムービル 共通チケット 1,300円
【Famiポート】109シネマズ&ムービル 共通チケット 1,400円

月額500円(税抜)で初回31日間無料お試しで利用できます。

クラブオフ(Club Off)

クラブオフ(Club Off)は飲食店やレジャー施設など数多くのサービスの割引を受けられる優待サービスで109シネマズの割引優待も掲載されています。

映画鑑賞チケット 一般 1,900円 → 1,300円

ちなみにクラブオフ(Club Off)のサービスを利用するにはソニー損保、一部のクレジットカードの会員、J:COM 加入者特典などや会社の福利厚生などその他いろいろなサービスの特典として利用できる場合もあります。

株式会社東急レクリエーションの株主優待

109シネマズの運営会社は株式会社東急レクリエーションです。

株式会社東急レクリエーションは上場企業で東急レクリエーションの株を200株以上持っていれば、株主優待カードのポイント付与の優待を受けられます。

※株主には株主優待カードを発行されます。

例えば

200株で18ポイント(映画3本分)

1,000株36ポイント(映画6本分)

になります。

ただ、2019年4月現在の株価が1株5000円あたりなので200株以上となると約100万円が必要です。

1000株となると約500万円・・・

株主優待で映画が無料で観られるとはいえなかなかそのために株を購入するにはちょっと高いですね。
あまり現実的ではないかもしれませんね。

では支払い方法について紹介したいと思います。

109シネマズの支払い方法

 チケット基本料金

2D
一般 1,900円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中小学生・幼児(3歳以上) 1,000円

※料金は変更されている可能性もあるので公式サイトで確認お願いいたします。

2Dの料金は他の映画館と変わりませんね。
4DXやIMAXなどは映画館によって料金が違います。

支払い方法

支払い方法 利用できるもの
クレジットカード VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
交通系ICカード
電子マネー
QRコード決済 楽天Pay
通話料決済
ギフトカード
その他 ムビチケ

※支払い方法が変更されている可能性もあるので公式サイトで確認お願いいたします。

支払い方法はあまり選択肢はありませんね。
窓口ならクレジットや現金、インターネットなら楽天Payやムビチケが利用できます。

こういったお得な方法をふまえてチケットをお得に購入する方法を紹介したいと思います。

109シネマズのチケットをお得に購入する方法

まとめるとこんな感じになります。

■109シネマズの各種割引サービス料金
■シネマポイントカード
■ムビチケ
■デイリーPlus
■駅探バリューDays
■dエンジョイパス
■クラブオフ(Club Off)
■株式会社東急レクリエーションの株主優待

まずシネマポイントカードですが、入会手数料が1000円で年会費はかかりませんが、ポイントの有効期限が半年というところでよく利用される方には良いと思います。

半年に何回も行かないという方は映画館の各種割引サービスを利用するのが良いのかなと思います。

曜日など限定されていますのでそれが無理な方は「ムビチケ」でしょうか。

まとめ

お得にチケットを購入する選択肢はいくつかありますが、これも人によって変わってくると思います。

時間の融通が利く方なら映画館の割引の日に行けばよいでしょうし、そんな都合がつかない方ならムビチケや割引サービスを利用でしょう。

頻繁に行かれる方ならシネマポイントカードを利用して映画館の割引の日に行けばお得になりますね。

お得になる方法はある程度絞れると思いますのであとはあなたにとってベストな方法を選べば良いですね。

ということで109シネマズの割引クーポンなどお得に利用する方法でした。

主な映画館の詳細

>>イオンシネマ
>>TOHOシネマズ
>>ユナイテッド・シネマ
>>MOVIX(松竹マルチプレックスシアターズ)
>>109シネマズ