こんにちは!ようです!
海外出張や、海外留学、海外旅行など、海外で安心かつ便利に買い物するならプリペイドカードも一つの選択肢になりますね。
そこでこれまでNEO MONEY(ネオ・マネー)、キャッシュパスポート、MoneyT Global(マネーティーグローバル)と紹介していきました。
そして、今回は「マネパカード」について紹介したいと思います。
マネパカードも海外プリペイドカードとしては人気のカードですね。
特にお得なプリペイドカードということでよく目にすることがあります。
それではマネパカードの特徴や何がお得なのかなどを紹介していきたいと思います。
まずはポイントをまとめて紹介したいと思います。
・FXで有名な株式会社マネーパートナーズが運営
・15歳から利用できる
・入会金、年会費、チャージ手数料、ショッピング決済手数料がかからない
・国内、海外のマスターカード加盟店で利用できる
・海外・国内利用でも1%キャッシュバックがある
・マルチカレンシーの海外プリペイドカードで1枚で6つの通貨(日本、米ドル、豪ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドル)をチャージできる
・為替手数料が安め
Contents
マネパカードとは
発行元 | 株式会社マネーパートナーズ |
ブランド | マスターカード |
年齢 | 15歳以上 |
入会・年会費 | 無料 |
チャージ手数料 | 無料 |
為替手数料 | 一通貨につきUSD:2.5円 EUR:3円 GBP:4円 AUD:2円 HKD:0.35円 2019/3/18から |
ATM手数料1回 | 米ドル2ドル ユーロ1.75ユーロ 英ポンド1.5ポンド 豪ドル2.5豪ドル 香港ドル20香港ドル |
マルチカレンシー | 〇6通貨(米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドル、日本円) |
マネパカードは一部上場企業グループの株式会社マネーパートナーズが運営していて、FXのマネーパートナーズが有名ですね。
このFXのマネーパートナーズだからこそできる連携サービスの「現受け」機能があるので後程紹介したいと思います。
マネパカードは15歳から利用できて、入会金、年会費、チャージ手数料、ショッピング決済手数料などがかからないので無駄な手数料を抑えることができます。
マスターカードなので国内、海外のマスターカード加盟店で利用できます。
改定されてから国内でも利用できて、海外、国内利用で1%キャッシュバックがあるのでお得です。
マルチカレンシーの海外プリペイドカードで1枚で6つの通貨(日本、米ドル、豪ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドル)をチャージできます。
マネパカードは為替手数料も安くなっていますので総合的に高機能でお得なプレペイドカードかなと思います。
為替手数料が安い!?
ちょっと〇〇手数料とかいろいろあってよくわからないかもしれませんけど、これは「外貨を金融機関と売買する際にかかるコスト」のことです。
この手数料が安いんです。
なにかマネパカードの為替手数料が良く分からなかったりするんですけど公式サイトからリアルタイムチャットがあるのでそこで問い合わせしたらちゃんと答えてくれました。
両替手数料は、リアルタイムレートに上乗せされて表示がされます。ということですが
2019年3月18日までは
一通貨につき
USD:0.8円
EUR:1円
GBP:1.3円
AUD:0.7円
HKD:0.3円
ですが
2019/3/18からは
USD:2.5円
EUR:3円
GBP:4円
AUD:2円
HKD:0.35円
に上がりました。
ただ、ちょっと上がっちゃいましたけど、それでもお得かなと思います。
ちなみに一般的なクレジットカードで1.6~2.0%くらいのところが多いです。
そして、プリペイドカードで4.0%くらいが多いです。
なのでなるべく安くしたいならクレジットカードがおすすめなわけですけど、クレジットカードだと海外で盗難にあったり、紛失したりしたときのことを考えるととても不安です。
プリペイドカードなら前払いですしそれほど不安もないですね。
そういったことから為替手数料が高くてもプリペイドカードがいいということもあるわけです。
特に海外留学など学生さんなどの場合はそうですね。
ある程度手数料が安くてプリペイドカードということならマネパカードはいいですね。
株式会社マネーパートナーズが運営「現受け」機能
マネーパートナーズといえば、FXではなかなか有名な会社ですね。
そのFX会社だからできる連携サービスの「現受け」機能です。
これは「FX口座を利用した両替」でこれを使うことで両替コストが抑えられます。
流れとしてはこんな感じになります。
※事前にFX口座の開設が必要です。
1 | マネーパートナーズのFX口座に入金します |
2 | FX口座で発注します |
3 | 現受けして外貨を受け取ります |
4 | 外貨をマネパカードにチャージします |
5 | マネパカードを海外で利用します |
という流れです。
国内、海外でのショッピング利用で1.0%キャッシュバック
2019年4月1日より国内、海外でのショッピング利用額の1.0%がキャッシュバックされます。
プリペイドカードでキャッシュバックされるということでお得ですね。
改定前 | 改定後 | |
国内利用 | 0.50% | 1% |
海外利用 | 無し | 1% |
今までは海外で使うのにおすすめというプリペイドカードでしたけど、今回の変更で国内で使うのにもおすすめのプリペイドカードの一つになりました。
マルチカレンシー
マネパカード1枚のカードにあらかじめ両替した通貨をチャージしておくことで海外でのショッピングやATMからの現地通貨の引き出しができます。
しかもレートが良いと思った時に円から外貨に両替をしておけば、いつでも両替した時のレートで利用できます。
1枚のカードで通過を自由に移動できるのでとても便利です。
通貨(日本、米ドル、豪ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドル)でチャージ可能
米ドル、豪ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドルでチャージ可能です。
6通貨以外を利用している国でも、カードに米ドルがチャージされていれば、マスターカードの換算したレートでショッピングやATMで現地通貨を利用することができます。
マネパカード手数料
手数料の変更点をちょっと紹介しておきたいと思います。
外貨受入手数料
FX口座から外貨をマネパカード口座に振り替えた際にかかる手数料
(日本円を振り替えた場合の手数料は無料です)
改定前 | 改定後 |
無料 | 1% |
クロスボーダー手数料
チャージ可能通貨以外の通貨で利用した際にかかる手数料
改定前 | 改定後 |
3% | 2% |
外貨への両替時の手数料(各1通貨あたり)
通貨 | 改定前 | 改定後 |
米ドル | 0.8円 | 2.5円 |
ユーロ | 1円 | 3.0円 |
ポンド | 1.3円 | 4.0円 |
豪ドル | 0.7円 | 2.0円 |
香港ドル | 0.3円 | 0.35円 |
ここがちょっと痛いところですね。
マネパカード限度額
ショッピング利用
1回80万円相当額以内
1日100万円相当額以内
1ヵ月200万円相当額以内
ATM引出
1回30万円相当額以内
1日50万円相当額以内
1ヵ月200万円相当額以内
ポイントまとめ
上でも紹介しましたけどポイントはこんな感じです。
・FXで有名な株式会社マネーパートナーズが運営
・15歳から利用できる
・入会金、年会費、チャージ手数料、ショッピング決済手数料がかからない
・国内、海外のマスターカード加盟店で利用できる
・海外・国内利用でも1%キャッシュバックがある
・マルチカレンシーの海外プリペイドカードで1枚で6つの通貨(日本、米ドル、豪ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドル)をチャージできる
・為替手数料が安め
ポイントは海外・国内利用でも1%キャッシュバックがあるというところです。
条件なしの還元率1%のプリペイドカードというのは他にはなかなかありませんからね。
以前は海外向けプリペイドカードでしたけど改定されてから国内海外どちらでも利用できて、為替手数料のことを考えるとちょっと国内向けにシフトしたかなというのがありますね。
それでも海外で利用するにもまだまだおすすめですね。
マネパカードの作り方
マネパカードを作りたいという方へ僕自身も作りましたのでそのリアルな発行方法を紹介していますのでマネパカードを作ろうか検討している方はチェックしてみてください。
まとめ
まず2019年3月にいろいろ手数料等が変更されました。
キャッシュバック率が良くなったけど外貨への両替時の手数料が上がったりと良くなった部分のあれば悪くなった部分もあります。
特に気になるのがやっぱり外貨への両替時の手数料が上がったことですね。
ここが結構安くてよかったポイントだったんですけどね。
ただ、キャッシュバックもあるしお得感はまだまだありますね。
今回の改定で国内で使うのにも普通におすすめのプリペイドカードになってきましたね。
とりあえず他のプリペイドカードと比較しても良いのかなと思います。